こんにちは!
つい先日10月末までやっている、オートリゾート滝野キャンプ場に行ってまいりました。
おそらく高火力ストーブを持っていない私たちはこれが今年最後の
キャンプになるであろうと思います。
寒いのは嫌!!勘弁して!!
という気持ちです。
予約したのは私なんですけどね…笑
【オートリゾート滝野 キャンプ場】
こちらのキャンプ場は毎年4月中旬ぐらいから10月末くらいまでの営業です。
冬は使用できませんが、
コテージ(キャビン)などもありいいシーズンは平日でも予約がいっぱいです。
国営公園なので自然いっぱい、公園もありお子様がいる家族にいい感じ♪
電話とインターネットで予約ができ、
一斉予約スタートのあとは2か月前の同日から、
インターネットは7日前まで、電話は空きがあれば当日までできるそう。
チェックイン:13:00~17:00(6月~8月は18:00まで)
チェックアウト:8:00~11:00
詳しくは公式へ!
私たちの冬(秋)装備+電源
冒頭でもお話ししましたが、我が家にはアルパカストーブや、コロナストーブなどの
高火力なガスストーブ?はありません。
昨年の10月もぎりぎり札幌でキャンプしましたが、
その際も本当に本当に寒くて…
電源は必要ですが電気ファンヒーターが家にあったので電源サイトを借りて
持っていくことにしました。
湯たんぽだけじゃ足りないだろうなと思ってね。
運悪くカーサイト(電源あり)は当日修繕工事だったらしく
予約できなくてキャンピングカーサイトを借りることに。
普通のカーサイトより大きいのでこれはこれで良しでしょう。
あと特別な冬装備としては数年前に買った電気式毛布。
毛布というよりペラペラな布に電熱線ついている感じで、
家で使用していたときもあまり暖かみを感じられなかったので
汚れてもいいキャンプ用にと取っておきました!
いざ当日
当日は結構な曇り空。
最高気温17度、最低気温8度。
午後3〜5時くらいにちょろっと雨が降るかもな天気予報でした。
10月下旬の札幌にしては暖かい気温です。
実際キャンプ場は山なのでもう少し寒かったよ。
まあ天気予報なんてキャンプ場にはあまり意味がありません。
札幌市内、ざっと強めの雨が降ったみたいですが
キャンプ場はほぼほぼ降りませんでした^^
だがしかし、数日前から雪虫、アブラムシの大量発生で
そこだけはちょっと大変でした。
(BBQだったので)
南区ルートと清田区ルートがあるのですが、
行きたい酒屋があったので清田区ルートで向かいました。
なので一番キャンプ場に近い、東光ストアにもよっていきました。
チェックインは13:00ですがちょっと早くついたと思います。
前に人がいてもうできるみたいだったのですんなり入ることができました。
チェックインはセンターロッジ(ゲート入ってすぐ)で行います。
入り口入ると用紙が置いてあるので住所など必要事項を記入して提出します。
チェックインまでに駐車場料金や、公園の入場料払ったか聞かれました。
お支払いした場合は返金してくれるみたいです。
公園は当日もしくは翌日どちらか入場券を貰えて遊べるよう。
そして嬉しいのがキャンプ料金をクレジットカードなどで支払えること!
なかなかキャンプ場って現金ばかりで、
我が家はキャッシュレス生活なので引き出してから向かうなど
面倒だったんですよね。
調べて現金以外もOKだとは思ってましたが一応準備はしてました(笑
チェックイン時はすごく丁寧に色々お話ししてくださいました。
センターロッジにある売店も広々、種類豊富です。
洗面用具、遊び道具、ちょっとした食糧、薪や炭などの販売や
レンタルも色々ありました。
さて、チェックインも終わり自分達の場所も教えてもらって移動。
この日は私たちの他にテントを使ったキャンプをしているのは3組だけで
隣や前後もいなく広々と使わせていただきました。
車を真ん中にして、
炊事場と電源が反対にあるのですが、
テントは炊事場の方に立ててくださいとのこと。
かなり長い電源コードがいるなと思ったのですが、1本までなら
無料で貸し出ししてくれるみたいです。
私たちは父から借りたコードが長かったので問題ありませんでした。
周りに人がいなかったので
おそらくここに建てるのではないだろうかという場所では
ないところに設置しいい感じにコードを引っ張ったのですが
混雑時はどうなるんだろう…
ちなみにこの日のキャンプコーデです⏬
真冬ではないので一応秋Ver.です。
私(下着にキャミのヒートテック、ロンT、パーカー、下はパンツに靴下2枚(笑))
まひさん(パンツに半袖シャツにフーディー重ね着スタイル)
さていつも通りテントの中まである程度設置し、
お腹が空きすぎたので早め(14:30位)から火を起こし始め
食事をとることにしました。
今年最後ということでお肉少し(塩ホルモンとカルビと売店で買った豚串)と、
さんま、ほっけ、貝類を購入。
お米は最近買ったキャプテンスタックの4合まで炊ける飯盒で
薪を使って炊くことに。
火力がすごくてすぐに炊けたけど、
開かなくなってしまって大変でした。
冷やしたりなんだりで力づくも含めなんとこさお肉と一緒に食べることに成功。
魚も網にレモンを塗って焼くことで引っ付かず
綺麗に焼いて食べることに成功!!ふっくら美味しい!
シャワー無料
お腹もいっぱいになってしまった夕方。
オートリゾート滝野キャンプ場はシャワーが無料!ということで
お先にいただくことに。
まひさんはまだついている火の面倒後始末です。
シャワーといっても湯船のない銭湯のような感じ。
10人くらい一気に入れる広さ!
朝もさっと浴びましたがどちらも一人ぼっちでした。
若干ですが着替えるところも暖かくて嬉しい^^
シャンプーなどのアメニティやタオルはないので用意が必要ですが、
アメニティは近くにガチャガチャでシャンプートリートメントボディソープが
各1個入って100円で売ってました。
タオルはどうだったかな、売店には確実にあったと思います!
ドライヤーは混雑緩和のためトイレにあります。
一つしかなかったのですが夏もなのかな?
夏こそ人も多くてドライヤーひとつじゃ足りなさそう…
ただ見た目よりは風量があったのでよかった^^
シャワー浴びて髪の毛乾かして大体40分くらいで戻ると
まひさんも後始末を終えてテントの中に入ってました。
電気ファンヒーターは設営後から付けていたので
それなりにテント内も暖かくて快適です。
まひさんもシャワー浴びに行って戻ってきて2次会です♪
といってもテント内ではおでんを食べる予定でしたが
BBQでお腹いっぱいで無理でした。
キャンプ場に来るまでに購入した日本酒のみで2次会!
時間はまだ18時程度でした(笑)
夜になるとどんどん寒くなりましたが
去年の八剣山でのキャンプよりは全然気温的にもマシです。
今年はやっぱり暖かい。
うっすら寒い感じはありましたが、
ヒーターの前に座って地面にももふもふを敷いていたので
全然問題ありませんでした。
まひさんなんて半袖短パンだった。あり得なー
ちなみに外の気温と中の気温を測れる温度計が欲しいと
リクエストし買ってもらっていたものがあったのですが
外では使えませんでした。
Wi-Fi環境で接続しないとデータ見れないみたい。
夜、夜中、朝方
時間は21時、私たち以外の2組中1組のおじさんおばさん夫婦は
早々に寝たのかテントも真っ暗でした。
もう1組のおそらく子連れ家族の男の人が酔っ払いなのか
話し声が一人だけ轟き、笑い方も気持ち悪い感じで(笑)
ウルセェ!!!と夜空に響いた後からは静かになりましたが…
私たちも22時前には歯磨きしに行って湯たんぽにお湯を入れて
寝袋に入りました。
私は眠かったのもあり寝たり起きたりを繰り返してましたが
まひさんは寝れないのか起きて見るたびスマホいじってたな〜
スマホ見てたらもっと寝れなくなるのにね。
0時くらいに声をかけられ2人でトイレに行って再就寝。
その後も何回か起きたけど、
寒くて起きたわけじゃないんですよね。
寒さはといえばファンヒーターをつけっぱなしにして寝ました。
置いてある場所は入り口付近で中に向けて風がくる形で。
インナーテントなので意味があまりないかなと思いましたが、
ちょっとインナーテントも開けてみました笑
流石にずっとつけてるのでかなり暖かい。
今度私たちがどんな構造で寝てるのかもお見せしたいですな^^
湯たんぽも入ってるのでかなり暖かく、
たまに暑くなって足や手を出してみると寒い(笑
快適ではなかったから何回も起きたのかもしれません。
ただ環境が変わると寝られないタイプなのもあります。
いつかキャンプでぐっすり寝たと言ってみたい!!
※翌日帰宅後昼寝(夕寝)しました
ファンヒーターも数時間で切れるかなと思ってましたが
朝までついてました。
調べたら12時間後に切れるらしい。長いな。
朝は6:30頃に明るいのと鳥の鳴き声などで起きました。
多分他のキャンパーさんも起きてたのかな?
私だけ7時くらいにむっくり起きてトイレへ
キャンプ朝飯〜帰宅まで
心配していた結露もなく安心し、
7:30頃まひさんも起こして朝ご飯準備。
昨日食べられなかったおでんなので温めるだけ。
できた頃にノソノソとまひさん。
さらに元々用意していたカップ麺を食べました。
ちょこちょこインナーテントの中はお方付けしつつ、
ゆっくりしていたら8:30。
まひさんは朝はシャワーいいやというので私だけ
洗顔、コンタクト、歯磨きで一気にできるシャワーへ。
お湯も暖かく一気に目が覚めました!
頭は洗わなかったので夜より早い時間で済ませて、
着々とお方付け。
テント内はかなり暖かく私もアウターなしで過ごせました。
気づいたら周りの人はいなく、
チェックアウトは11時ですが10時くらいにはいなかったと思います。
10:30くらいだと思うのですが放送でチェックアウトは11時ですよっていうのが
流れます。
2回流れて時計を見ると10:45だったのでちょっと焦りましたがちゃんと撤収。
最後にセンターロッジに、
チェックインの時に渡されたファイルとボードを返しに行って終了です。
ゴミも分別すれば捨てられます。
ゲート出てすぐのところにあるので帰り際に捨てました。
ちょっとだけ止めて置けるような場所があるので帰り際がいいかなと思います。
分別方法などは渡されたファイルに書いていました。
私たちはチェックアウト後の公園入場券をいただいていたのですが
この日はもう帰ることに・・・
寝不足だし帰ってからもお方付けがあるからね。
今回のキャンプ場は大人2名とキャンピングカーサイト(平日)で
4340円でした。
ゴミも捨てられる、シャワーも無料でかなり高企画なキャンプ場、
シーズンは予約が取れないことに納得です。
お値段は平日、休日、シーズンによって違うみたいなので
公式で確認して欲しいと思います。
近いし、平日休みとって金土で予約取って行きたいなと思います!!
コメント