2023年もあとすこし。
同棲を初めて丸1年が経過し、家計管理というほどでもないけれど
だいたい落ち着いてきたところで毎月記録も兼ねて家計簿を公開してみたいと思います。
旅行に向けて節約できるように、家計簿はわりとしっかりつけています!!
(節約できているわけではない気がする)
2023年12月にAMAアメックスゴールドを発券しました。
入会特典を得るために決済修行となるものをしなければなりません。
家族構成と家計方針について
基本情報
家族構成と基本情報は以下のとおりです。
・2人暮らし(同棲中)
・お互い30代前半 IT系?と事務員
・所有車なし
車は基本私の実家から持ってきて使っています。
ガソリン代や洗車代は負担しています。
また、タイムズカーシェアを契約しています。
月880円ですが、1H分はこの金額で相殺されます。
家計簿の締めは下記の通り
毎月15日スタート
2人のお給料日が違うので
まひさんのお給料日に合わせています。
11月度の表記なので今回の家計簿は11/15~12/14までの期間です。
家計方針
同棲カップルなので必要な額を出し、残りは自由に使うことができます。
奨学金や美容代、スマホ代、書籍購入、一人で行く外食代は自分のお財布から。
基本的にはキャッシュレス生活をしています。
今のところ、前月に使った分を計算し2人で徴収するかたち…。
いずれ各○万の内で生活する!というふうにしていきたいのですがなかなかうまくいかず。
また、すべて【折半】にしています。
どちらかが少し多く家賃を払う~などや、
家賃は男性、食費は女性など担当制にもしていません。
男性がどうしても多く食べるので不公平?という意見もあるようですが、
そこはときどき買ってきてくれるおやつなどなどで相殺です。
もちろんなるべくポイントサイトを経由しています。
なかなか経由できる買い物を探すのがうまくいかないときもありますが、
少しずつ溜まってきました。
すでに貯めたマイルで屋久島往復分×2名を発券しました。
(私はもともと貯まっていた分も使用)
<発券についてはこちら>
お得に生活を目指して、ポイントサイトの一番おすすめはモッピーです。
登録していない方はぜひ登録してみてください。
紹介で2000Pもらえます!
それではさっそく家計簿を公開!
30代同棲カップルの生活費を公開【2023年11月】
家賃(約100,000円)
11月の家賃は約100,000円でした。
お互いに会社からの補助などはないので全て自己負担です。
2LDKの60㎡ほどで約87,000円ほどを口座引き落としとなっています。
クレカ払いだと最高なんですけどね。
11月は家賃にプラスして1年経ったので補償金?みたいなのと、
サブスクで借りている食洗機の値段が入っています。
食費(77,631円)
11月の食費は77,631円でした。
食費の内訳は自炊費約48,000円・外食費16,131円・カフェ代13,770(スタバ福袋代込み)です。
理想は全て合わせて6万円以下ですが…この1年下回ったことはありません。
意識していないとすぐに8万円代です。
なお、キャンプの際の食材はレジャー費に入っています。
食費が嵩む理由は下記が原因かなと考えています。
日用品代(40,000円)
11月の日用品代は40,000円でした。
日用品代は1ヶ月だいたい1万円くらいと考えています。
お得にまとめて購入するので時々このようにガンッと費用が多くなります。
11月はブラックフライデーがありました。
柔軟剤やトイレットペーパーなどの日用品の他、
スマート化するためswitchBotカーテンを買いました。
また、プロテインも日用品として換算しています。
光熱費(10,827円)
11月の光熱費は10,827円でした。
内訳は電気代5,133円、ガス代5,694円です。
2ヶ月に1回の水道代はこの月は請求がありませんでした。
ガスは都市ガスとなっています。お湯、キッチンコンロ、ストーブ全て都市ガスです。
電気代もセットにしてセット割に一応なっています。
涼しく、寒すぎなかったのでこの月は光熱費がかなり落ち着いている金額です。
レジャー代(28,536円)
11月のレジャー代は28,536円でした。
レジャー代は主に旅行やサブスクのパーソナルジム代、キャンプ、映画代などが入ります。
11月分にはジム代と旭川に1泊した宿泊代が主な内訳です。
衣服・美容代(11,130円)
11月の衣服・美容代は11,130円です。
11月はユニクロオンラインで洋服を買いました。
お互いに選んでだいたい同じくらいの金額分なので家計に入れています。
美容室は自分のお金、化粧水やパックは2人も使うのですが日用品に入れています。
もちろん脱毛は自分のお金から。
ちなみに医療費も個人です。
交通費(43,040円)
11月の交通費は43,040円でした。
お互い会社に行くための費用は自身でICカードにチャージなどして払っています。
ここに含まれるのは主に旅行での費用です。
11月は旭川にバスで行ったのでその分と、
来年のる飛行機代、あと特典航空券予約の税金だけ入れています。
ちょっとお高め。
通信費はかからない
家のWiFiは一番最初に開通手数料のみ数千円払って、
毎月0円です。
個々人のスマホ代はそれぞれで払っています。
私はdocomoを実家の家族と家族割、そして自分で支払う分0円。
まひさんはAUと楽天モバイルでデュアルSIMってやつですね。
こちらも数千円らしいです。
ただ最近スマホを変えて月1万円ほどお支払いが発生しています。
車代(1,100円)
11月の車代は1,100円でした。
内訳はタイムズカーシェア1回分です。
タイムズカーシェアは月額880円。
この880円は1時間分に充当することができますので、
1時間と15分使用した計算になります。
今回は、急遽携帯ショップに行ったほうがいいということになり使用しました。
車代には普段カーシェアの他、ガソリン代やパーキングを利用した際の料金などを含めています。
キャンプシーズンになると実家から車を持ってきて利用したパーキングや、
ガソリン代で金額が跳ね上がったりします。
11月生活費合計:約31万円
11月の生活費合計は約31万、1人あたり約16万円でした。
お互いにこの金額プラス、スマホ代、奨学金、保険代、美容費などを払っています。
今はカード決済額を計算して必要な金額を出し合う
=現金で手元にあまり残らない生活になってしまっているので、
見直しが非常に必要だと感じています。
以下、予算も記載した一覧です。
<11月予算&生活費>
項 目 | 予 算 | 金 額 | ± |
家 賃 | 90,000 | 100,000 | −10,000 |
食 費 | 60,000 | 77,631 | −17,631 |
日 用 品 | 10,000 | 40,000 | −30,000 |
光 熱 費 | 15,000 | 10,827 | 4,173 |
レジャー 代 | 30,000 | 28,536 | 1,464 |
衣服・美容代 | 5,000 | 11,130 | −6,130 |
交 通 費 | 10,000 | 43,040 | −33,040 |
合 計 | 220,000円 | 311,164円 | –91,164 |
ここ最近はだいたい合計30万前半でしたが、
ひどい時は40万いったこともあります。
結構ひどい散財ぶりだな、、、二人の貯金ができないな、、、と思っています。
まとめ
これからクリスマス、年末年始、そして2月には旅行が控えています。
ちょっと締めるべきところはしっかり締めていこうと思います。
改善すべきところとしてはやはり食費。
毎月コストコに行くのも考え所ですが、お水はやはりコストコが安い。
大量に買えないので毎月になってしまいついでに買ってしまうのが良くないですよね。
これから冬に入り光熱費が高くなります。
ガス代はもちろんですが、日照時間がかなり短いので電気代も結構行くんですよね。
次回12月家計簿公開までに節約すべき項目、方法を決めたいと思います。
コメント